2008年06月03日
デイゲ~2
昨日、最近行きつけの河川へ釣行しました。
到着したのが干潮1時間前。
『ちょっと、下げすぎかな~~』と思ったんですが、
案の定、下げまくり。
足元のゴロタのかけ上がりも露出しきっており、かなり戦意喪失。
が、天気も悪いし釣れるかもと思い直しキャスト開始。
いつもの水門は閉まっており、異常なし。
『よし今日は、水門頼みのデイゲームから脱却するぞ!』と奮起し、
かけ上がりをミノーやバイブ、はたまたスピナーベイト(実は期待していた)まで投入し、
攻めましたが魚信はありまへん。
と、その時、『ガッコン!』
なんと今日は開かないだろうと思っていた水門が開き、
勢い良く濁流が流れてくるではないか!!
『まあ、すぐ閉まるだろうから開いてる間だけやるか...』
と自分に言い訳し、いつもヒットする脇のヨレを重点的に攻めるが、ノーバイト。
『水位が低いから、ひょっとして流芯にいるかも』
と、流芯を横切るようにミノーをリトリーブすると、
さっそく、『ガツン』とバイト。
次はお魚さんが食べ易いようにそっと流し込み、アタリがあったところへ
流し込むと『カツン』と硬いバイトでヒット。
濁った水にはやはりチャートカラーなのでしょうか、

走り回るのをいなしてランディング。
続いて、イワシカラーにチェンジし、しばらくキャストするとまたまたヒット。
色は関係ないみたい...
しかし、寄せてきたところで余裕をかましすぎバラシ。
そうこうしていると雨脚も強くなってきたので納竿しました。
到着したのが干潮1時間前。
『ちょっと、下げすぎかな~~』と思ったんですが、
案の定、下げまくり。
足元のゴロタのかけ上がりも露出しきっており、かなり戦意喪失。
が、天気も悪いし釣れるかもと思い直しキャスト開始。
いつもの水門は閉まっており、異常なし。
『よし今日は、水門頼みのデイゲームから脱却するぞ!』と奮起し、
かけ上がりをミノーやバイブ、はたまたスピナーベイト(実は期待していた)まで投入し、
攻めましたが魚信はありまへん。
と、その時、『ガッコン!』
なんと今日は開かないだろうと思っていた水門が開き、
勢い良く濁流が流れてくるではないか!!
『まあ、すぐ閉まるだろうから開いてる間だけやるか...』
と自分に言い訳し、いつもヒットする脇のヨレを重点的に攻めるが、ノーバイト。
『水位が低いから、ひょっとして流芯にいるかも』
と、流芯を横切るようにミノーをリトリーブすると、
さっそく、『ガツン』とバイト。
次はお魚さんが食べ易いようにそっと流し込み、アタリがあったところへ
流し込むと『カツン』と硬いバイトでヒット。
濁った水にはやはりチャートカラーなのでしょうか、
走り回るのをいなしてランディング。
続いて、イワシカラーにチェンジし、しばらくキャストするとまたまたヒット。
色は関係ないみたい...
しかし、寄せてきたところで余裕をかましすぎバラシ。
そうこうしていると雨脚も強くなってきたので納竿しました。