ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月21日

瑞浪釣行


迷いましたが結局、瑞浪へ釣行しました。

およそ5年ぶりくらいです。





雰囲気は変わってない気がします。当たり前か...


さて、初心者を一人連れての釣行でしたが、

クランキンピューパのピンクをチョイスして、キャスト練習させた2投目!!
いきなり釣れてましたガーン

ちょっと、待ちいや~~と思ったのもつかの間、連発で、あっという間に10匹ぐらいは
釣ったでしょうか。

自称師匠の僕は、レンジを合わせる間もなく、ネット係&針外し係に忙殺!!

調子狂いまくりで、焦りましたタラ~

が、そうこうするうちに、同行者も落着き、

ココニョロ40で



ライブXスモルトで



など30匹でしたか...

8割ココニョロで、残り1割をミノーで、残り1割スプーンでといった感じでした。

昼過ぎから極端に渋くなる時間がありました~。

  

Posted by cage at 23:09Comments(1)釣行記(淡水)

2012年05月19日

釣行予定(瑞浪?醒井?)


今週の日曜日に釣行予定です。

お初の醒井養鱒場か、5年ぶりぐらいに訪れる瑞浪を考えています。
醒井は初めてで行きたい感が強いのですが、ウィードが発生しているとのこと...

初心者を連れて行くので、どちらにしようか迷っています。

最近の情報お持ちの方、ご教授くださいませ~~  

Posted by cage at 00:13Comments(0)釣行記(淡水)

2012年05月09日

ココニョロ40

最近、管釣りにはまってます。


最近までは
いろんなターゲットのオフシーズンにやる程度でした...


当然、釣れませんでした...


この冬、ボトムの釣りにトライしました。

劇的に釣れるようになりました(自分の中ではです)。



陽気がよくなり、ボトム一辺倒では釣れなくなりました...



そんな時、このココニョロと出会いました。




最近通っているサンクチュアリで購入しました。


これで爆ってる人がいたからです。


これが、また釣れたんです。


カラーローテ、レンジ調整することで飽きないくらいに釣れ続きました。
浜名湖FRのような、ちょいクリアーなエリアでもはまりました。

サンクのようなマディなエリアでも、もちろんはまります。

おすすめです。  

Posted by cage at 22:51Comments(2)釣行記(淡水)