ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月12日

とりあえず過去釣行UP(07.18)

この日はメジャーフル護岸都市型河川に釣行。
ここは、過去何度も足を運んでいるが釣れたためしはございやせん。
しかし、足繁く来てしまうという、私にとっては不思議ポイント。

下げ5分位から釣り始める。運良く橋脚を上側から攻めるポイントが空いてた。
流れが効いてきたのでTKLM90に変える。
明暗をチンタラ流しているとガツンとヒット。40チョイ。
ここでの初ヒットなので嬉しかった。
とりあえず過去釣行UP(07.18)
しかし、後が続かず、港湾部へ移動。
ここは上げで釣れると認識している。
ここでも、同サイズをレンジバイブ70ESで追加。
とりあえず過去釣行UP(07.18)
なんか、2匹とも良く引いたと記憶している。

春先~夏場に掛けて最も苦手としていた季節で、
今まではバスに逃げていたが、今年は気合を入れて出撃し続けたことが
功を奏し、現在までポロポロと釣果をあげている。



同じカテゴリー(釣行記(海))の記事画像
久しぶりの釣行
職場復帰
雨後は高活性ですな
あら、スズキさん久しぶり
名港今シーズンラスト釣行?
地方遠征
同じカテゴリー(釣行記(海))の記事
 久しぶりの釣行 (2011-11-28 23:50)
 職場復帰 (2009-12-22 23:42)
 ちょい振り (2009-08-23 22:13)
 雨後は高活性ですな (2009-08-08 21:56)
 あら、スズキさん久しぶり (2009-07-24 22:50)
 名港今シーズンラスト釣行? (2008-12-06 23:40)
この記事へのコメント
はじめまして。
シーバス1年生のSOと申します。名港は結構釣れてたみたいですね。私は衣浦ベースで活動しているのですが、その時期は死滅したのかと思うくらい釣れませんでした。かろうじてデイゲームで釣れましたが、まぐれで釣れただけ・・・夜港湾部でも釣れるんですね~。
Posted by SO at 2007年08月12日 15:09
SOさんはじめまして、cageと申します。
7月の名古屋港は台風の影響か、すごく水が良かったように思いますが、最近は夏特有の水色、水質に戻りつつあります。
衣浦方面ですか~。私も何回か行った事はあるんですが、まだ釣った事はないです~。
Posted by cage at 2007年08月12日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とりあえず過去釣行UP(07.18)
    コメント(2)