ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月28日

デイゲ~

先週日曜日、近郊の河川下流部に釣行しました。

最近は、夜に釣りに行く事が嫁から禁止されていて、
仕方なく、嫁が寝ている4時ごろ起きて、起きる頃に帰るというパターン
(自分では朝練といってます)で釣行しています。

この日は前日の晩から雨が降り続いていて、期待をしていたんですが、
ノーバイト。釣り場をあとにしようと思った頃、水位調整なのか水門が開き、
前回釣れた時のような状況が起こりました。
が、そろそろ帰らないと怒られる時間だったので、後ろ髪を引かれながら帰宅。

しかし、昼過ぎに嫁が外出するというので、
その隙を突いて出撃、やはり、犯人は犯行現場に戻るのでしょうか、
今朝のポイントに直行しました。

そのポイントは小場所なので、バス用の6FTベイトロッドだけを持って出撃しました。
かなり、潮が下げていて、若干水位が低すぎるような気もしましたが、
水門からは勢い良く濁流が流れ出し、いい感じでした。
かなり、濁りがあったので、チャートカラーのビーフリーズ等を投げるも、
水門からの流れがきつく、上手く泳いでるように見えないし、アタリもない。
と、いうことで急流にも実績のある、シュガーディープのショートビルをチョイス。

シュガーディープに変えて数投目!
岸際でロッドに『ガツン!!』と衝撃。
久々ベイトロッドでのファイトを楽しみ、ランディングしたのが、
コイツ。

デイゲ~

サクッと釣れて気分良く帰宅しました。



同じカテゴリー(釣行記(海))の記事画像
久しぶりの釣行
職場復帰
雨後は高活性ですな
あら、スズキさん久しぶり
名港今シーズンラスト釣行?
地方遠征
同じカテゴリー(釣行記(海))の記事
 久しぶりの釣行 (2011-11-28 23:50)
 職場復帰 (2009-12-22 23:42)
 ちょい振り (2009-08-23 22:13)
 雨後は高活性ですな (2009-08-08 21:56)
 あら、スズキさん久しぶり (2009-07-24 22:50)
 名港今シーズンラスト釣行? (2008-12-06 23:40)
この記事へのコメント
はじめまして。

やはり水門が開いていると熱いですね!

秋田にも同じようなところがあり、水門が開くと
ベイトがたまりそれを捕食しにシーバスがやって
くるようです。

わたしはまだそこを攻めたことはありませんが
cageさんの記事を拝見して確信しました!

”水門開いたら打て”ですね!
Posted by KAZ at 2008年05月28日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイゲ~
    コメント(1)