2008年08月23日
ポ○イ
今日は職場の若い衆がロッドを見に行くというので、ついていきました。
来月、琵琶湖に行こうと約束しているので、それを機に新調するみたいです。
聞くところによると、リールはシマノのカルカッタコンクエストのDC
!!を使っているとの事ですが、
肝心のロッドは2980円のものを使っているというではありませんか。
これではせっかくのDCがもったいないなぁと、思いませんか??
ということで、就業後、某岡崎のポ○イにGO!!
まずは、フリータイムで各々、物色しました。
店内、グルッと一周しましたが、バスの世界は回転が早いっすな。
3年ほど前はバスにも結構のめり込んで、最新タックルのチェックはしていましたが、
しばらく見ないうちに、聞いた事のないリグや、スイムベイトが流行っているようで...
ついていけませんなぁ。
そうこうしているうちに、
今日のメインイベント、ロッド選びに取り掛かりました。
どんな釣りを主体にやっているのか聴くうちに、
ハードベイト系のレギュラーテーパーで、ミディアムからミディアムヘビーの
ロッドが良いんでないかと思いました。
そして予算を考慮して、MCのスライサー68MHが気に入ったようで、ご購入されました。
あとは、琵琶湖でビックフィッシュをゲットするだけだね!!
何気に私も琵琶湖楽しみです。
来月、琵琶湖に行こうと約束しているので、それを機に新調するみたいです。
聞くところによると、リールはシマノのカルカッタコンクエストのDC

肝心のロッドは2980円のものを使っているというではありませんか。
これではせっかくのDCがもったいないなぁと、思いませんか??
ということで、就業後、某岡崎のポ○イにGO!!

まずは、フリータイムで各々、物色しました。
店内、グルッと一周しましたが、バスの世界は回転が早いっすな。
3年ほど前はバスにも結構のめり込んで、最新タックルのチェックはしていましたが、
しばらく見ないうちに、聞いた事のないリグや、スイムベイトが流行っているようで...
ついていけませんなぁ。
そうこうしているうちに、
今日のメインイベント、ロッド選びに取り掛かりました。
どんな釣りを主体にやっているのか聴くうちに、
ハードベイト系のレギュラーテーパーで、ミディアムからミディアムヘビーの
ロッドが良いんでないかと思いました。
そして予算を考慮して、MCのスライサー68MHが気に入ったようで、ご購入されました。
あとは、琵琶湖でビックフィッシュをゲットするだけだね!!
何気に私も琵琶湖楽しみです。
Posted by cage at 01:40│Comments(1)
│なんでも
この記事へのコメント
なかなか良いロッドを選定しましたね。
さすがcageさん。
さすがcageさん。
Posted by ニールセン at 2008年08月26日 13:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。