2007年09月02日
潮は良かったが...
昨晩、出撃しました。
最近、夜の潮周りも良くなってきている。
いよいよ、秋が始まるかなという感じがする。
昨日は潮位に合わせ3ヵ所ラン&ガン。
河川中流部→河口→港湾という流れ。
3ヵ所全てで釣りたいところだが、そうはいかないだろう。
1ヵ所目。
河川中流部の橋脚周り。
ベイトはかなり、いる。時折追われるそぶりも見せる。
ボイルも単発ながらあるが、ノーバイト。
やっぱここは苦手だ。
…でも、何故か来てしまうんだよね~~。
2カ所目
いつに無く車が停まっていた。
満員御礼。ちょっと大げさかな?
でも、私の得意とするポジションは先行者あり。
迷惑にならない距離をとり隣に入った。
いつも狙う流れの筋を今日は違う角度から攻める。
と、4,5投すると、バース130にバイト。
ルアーをTKF130に変えると、『カツンッ!』と、
硬いアタリ。ロッドを少し持っていかれるようなアタリだったが
のらない。続けて投げていると、またバイト。
今度はのった。魚は軽そうだが、ガンガン走る。
グリップでキャッチしライトを照らすとスレ掛だった。
↓セイゴ。130センチのルアーでこんなんが釣れてしまう...
その後潮がパッタリ止まったので港湾部に移動し
2時間ほどやったがノーバイト。
眠くてフラフラで帰宅した。
秋はまだまだ先かなぁ~~~~
Posted by cage at 01:43│Comments(0)
│釣行記(海)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。